Content コンテンツ

【必見!】壁紙を綺麗する方法3つ メリット&デメリットのご紹介!

最近、コロナ禍で家にいる時間が以前に比べて多くなったなぁという方、増えてますよね。今まであまり気にならなかったお部屋の風景が、家にいる時間が長くなると色々、気になるという方、多いのでは?

見上げた天井の隅の汚れだったり、壁紙のひっかき傷やくすみ汚れ、もっと言えば壁紙の色まで気になるとどんどん目に入ってくるものです。

とは言え、新しい家や部屋に引っ越すのも大変。自分で色々するのにも時間と手間が。

今回は、そんな気になり出している貴方に壁紙を綺麗にする方法を3つご紹介します。

「綺麗にする」と「綺麗に見える」ことは違う

普段「綺麗にする」には、掃除すれば綺麗になりますよね。

左の写真は、カビ汚れがひどくなっていて、壁紙の継ぎ目も剥がれかけています。
この気になっている壁紙のカビの染みや、くすみ汚れもアルカリ洗浄液で全て取り切れれば、とても綺麗になりますし、メラミンスポンジで拭けば、さらに綺麗に拭き取れると思います。いわゆるハウスクリーニングです。使い古しの歯ブラシで優しく擦ってみたり、布やティッシュで付け置きしたり。

でも、剥がれやひっかき傷、ぶっつけ穴などがあると
クリーニングで右の写真のように綺麗にすることは、物理的に無理がありますね。

残念ながら、部分的に綺麗にしたからといって、必ずしも綺麗には見えないということになります。

では、綺麗に見えるようにするには、どうすれば?

壁紙を綺麗にする方法3つ

まず、誰でも思いつくのが、壁紙クロスの張替えですね。
張替え業者の方に代金を支払ってお願いするか、
ホームセンターなどで、壁紙を購入してご自身でDIYするか、
それが問題ですね。

①とにかくお安く綺麗にしたい【張替えDIY】

今はホームセンターのDIYコーナーに壁紙や刷毛なども色々揃っていますので
足を向けるとDIYしてみようという気になるかもしれません。

しかし、ホームセンターでは、壁紙カタログから選べるほど、種類は、それほど多くありません。

エンボス柄(壁紙表面の凹凸柄)も数種類で、
色の種類は、オフホワイトとアイボリーなどが主流です。お部屋の一面をアクセントカラーにするような
壁紙が置いてあるところは少ないのが現状です。

でも、DIYの大きなメリットとしては、とにかく「安価に済むこと」ですね。

その反面、デメリットは、「ご自身の手間が(かなり)かかること」と「仕上がり具合に補償がないこと」でしょうか。
自分でやれば、失敗しても文句言えませんし。

とは言え、DIY好きの方がご自身でも比較的簡単に出来る様に、貼ったり剥がしたりできるタイプや、
水をスプレーするだけで貼れるタイプなどがあり、案外容易に出来たりします。

Youtubeなどでも貼り方指南をしてくれる動画がたくさん出ているので、
参考にしてみてTRYしてみてはいかがでしょうか。

②仕上がり重視なら【張替え業者に依頼】

インターネットで「壁紙 張替え」で検索すれば、
施工業者はいくらでも見つかります。
でも正直、どの業者にお願いすればいいか、迷うかもしれません。

お住まいの地元の工務店などを訪ねる方法もありますし、
不動産管理会社とお付き合いがあれば、紹介してもらえると思います。

最終的にどこにお願いするかの目安としては、
①レスポンスが悪くない(メールの返信が比較的早い、遅くとも翌2営業日以内)
②現地調査の有無(事前に施工業者の方に会って色々聞けるので有りがおすすめ)
③見積内容が詳しく記載、または説明がある(張替え料金以外の雑費や処分費、交通費など)
④最安値が最良とは限らない(質の良い仕事は、相応の報酬なしにあり得ないと思います)

以上を踏まえて、ご検討してみてはいかがでしょうか。

張替え業者に依頼する場合、
その大きなメリットは、
・仕上がりがいい
・色々な壁紙クロスから好みを選べる

エンボスの柄の種類、色、素材(紙・布・ビニール)も多岐にわたって
選べる上、ビニール製なら防汚機能(汚れを水拭きで落とせる)を持った
壁紙も選べたりします。

一応、デメリットを申し上げると、
・業者選びが大変
・費用がそれ相応にかかる(高機能壁紙や布製は、高価。一般的なビニールクロスもグレードによって価格に差がある)
・施工時間がかかる(準備から施工完了まで、施工面積によっては数日かかることも)
・施工場所から家具や荷物を移動する必要がある(住んでいる部屋の壁紙を張り替えるのは、業者にとっても至難の技かも)
・接着剤の臭いがある

デメリットもそれなりにありますが、仕上がりは期待できますし、
何よりも壁紙というか、お部屋がまるまる新しくなるので、時間と費用をかける価値は必ずあります。

③時短と安さを両立するなら【クロスメイク施工】

壁紙を綺麗にする方法として、【クロスメイク】ってご存知ですか?

水性の特殊塗料を壁紙を剥がさずに、そのまま塗布して仕上げる施工です。
塗料は白色ですが、アイボリー系やグレー系、その他、数十種類の色もあり、
お好みに合わせて選ぶことができます。

残念ながらこの塗料は、ホームセンターでは購入出来ませんので、DIYすることは出来ません。
このクロスメイク塗料の製造をしている(株)壁紙革命(下記リンク参照)の本社・正規代理店でのみ、施工を承れます。

壁紙のひっかき傷やくすみ汚れ、ヤニ汚れ、凹みやぶっつけ穴などを補修した上で、
クロスメイク塗料を塗りますので、とても綺麗に仕上がります。

メリットとしては、
・張替えに比べて、安い(半額ぐらい)
・張替えに比べて、早い(かかる時間が半分くらい)
・在宅でも施工可能(詳細応相談)
・施工時に嫌な匂いがしない

デメリットとしては、
・紙製や布製の壁紙には、施工できない
・防汚タイプの高機能壁紙には、施工できない

あまり知られてはいない施工かもしれませんが、
賃貸アパートなどの原状回復などにも多く採用されています。



まとめ

とにかく、費用を抑えたいというのであれば、DIYですね。
器用な方なら、綺麗に仕上げることもできると思います。

とにかく、仕上がり重視ということであれば、
壁紙の張替え業者へ依頼してみてください。
費用面は、決して少なくありませんし、在宅の場合、
施工する部屋の片付けの手間はありますが、
お部屋が新品になるので、住まわれるあなたの気持ちは、
爆あがり間違いなしです。

費用も時間も手間も抑えて、綺麗にしたいのであれば、
クロスメイクがおすすめです。
施工場所の荷物の移動も少しで済みますし、
施工の時間も費用も抑えることができます。
仕上がりも新品の壁紙に引けを取らないくらい
綺麗になります。

壁紙革命のサイトからは、全国の正規代理店を検索できますので、
地元の会社を探してみてはいかがでしょうか。

東京、多摩地方であれば、弊社スマイルメイクでも
クロスメイク施工を承っております。
お気軽にお問合せください。

今回は、壁紙を綺麗する方法を3つとそのメリット&デメリットのご紹介しました。
コロナ禍でお家時間が増えている今、快適な空間で過ごしたいのは、当然のこと。

色々なことで忙しいのも事実ですが、より過ごす時間が多い空間の快適さが
綺麗になることで増えるなら、素敵な時間も増えると思いますので、
お部屋をプチリフォームしてみるのも良いかもしれません。

今回の記事が皆様の参考になれば、とても幸いです。
これからも定期的にUPしていきますので、よろしくお願いいたします。

スマイルメイク 木村



クロスメイクのご相談、お見積もりはこちらから→ 【スマイルメイク】